2025年度五月祭のお知らせ
企画について
2025年度の第98回五月祭では、立体地図展示や部誌「LONGRUN」と書籍の販売、銘菓販売を行います!
日時:5/24(土)、5/25(日)
場所:赤門総合研究棟2階200講義室及び経済学研究科棟3階第2教室(詳しくはこちら)
地理部では立体地図の展示を行いながら、部員による地図製作の模様や地理部の巡検・合宿などの活動を解説させていただきます。
立体地図

立体地図展示では、代々受け継ぎながら8年かけて完成させた、日本全体でおよそ15m×15mある立体地図を展示します。この立体地図は3Dプリンターなどを用いず全て手作業で製作しています。
書籍販売

書籍販売では、年に3回発行する部誌「LONGRUN」の五月祭号と、先日出版いたしました『発見! 学べるウォーキング 東大地理部の「地図深読み」散歩』を販売します。
銘菓販売
銘菓販売では、全国各地から取り寄せた、全国の隠れた銘菓を販売します。
活動内容紹介

活動内容紹介では、地理部の普段の活動である巡検(街歩き)のルートマップ、巡検や合宿の中で部員が撮影した写真などを交えながら、活動内容について紹介します。
地理部では様々な企画をご用意していますので、地理に興味のある方はもちろん、あまり興味のない方にも楽しんでいただけると思います。是非お越しください!
場所等の詳細につきましては下記の五月祭公式サイトもご覧ください。